セルフフィットは

パフォーマンス向上

目指す人に選ばれている

パフォーマンス向上を目指す人に選ばれている

アスリート養成講座 です。

セルフフィットアプローチは
普通のスポーツ教室ではありません。

あらゆるトレーニングから
あなたに最も効果的なプランを提案します。
中には、オリジナルのメニューを
作ることもあります。

つまり、その練習メニューは
あなたのためだけに作った
世界に一つだけのものです。

オリジナルの練習メソッドに
最初は戸惑うこともあるかもしれません。

しかし、提案しているメニューの意味を
理解して、きちんと練習に
取り組んでいただければ、
「こんなパフォーマンスが
できるんだ!」

という喜びを持ってもらえるはずです。

ワンランク上の
アスリートを目指す
なら
セルフフィットのプログラムを
一度試してみてください。
一緒に本気になれるスタッフが、
あなたをお待ちしています。

予約フォーム

セルフフィットは

セルフフィットは プロアスリート からも

絶大な支持 を得ています。

受講者の声 〜プロアスリート〜

これはダミーテキストですこれはダミーテキストですこれはダミ。

一般のスポーツ愛好家の方々も
圧倒的な効果を
実感しています。

受講者の声 〜一般の人〜

  • これはダミータイトルです。
    これはダミーテキストです。これはダミーテキストです。これはダこれはダミーテキストです。これはダミーテキストです。これはダこれはダミーテキストです。これはダミーテキストです。これはダこれはダミーテキストです。これはダミーテキストです。これはダこれはダミーテキストです。これはダミーテキストです。これはダこれはダミーテキストです。これはダミーテキストです。これはダこれはダミーテキストです。これはダミーテキストです。これはダこれはダミーテキストです。これはダミーテキストです。これはダこれはダミーテキストです。これはダミーテキストです。これはダこれはダミーテキストです。これはダミーテキストです。
  • これはダミータイトルです。
    これはダミーテキストです。これはダミーテキストです。これはダこれはダミーテキストです。これはダミーテキストです。これはダこれはダミーテキストです。これはダミーテキストです。これはダこれはダミーテキストです。これはダミーテキストです。これはダこれはダミーテキストです。これはダミーテキストです。これはダこれはダミーテキストです。これはダミーテキストです。これはダこれはダミーテキストです。これはダミーテキストです。これはダこれはダミーテキストです。これはダミーテキストです。これはダこれはダミーテキストです。これはダミーテキストです。これはダこれはダミーテキストです。これはダミーテキストです。
  • これはダミータイトルです。
    これはダミーテキストです。これはダミーテキストです。これはダこれはダミーテキストです。これはダミーテキストです。これはダこれはダミーテキストです。これはダミーテキストです。これはダこれはダミーテキストです。これはダミーテキストです。これはダこれはダミーテキストです。これはダミーテキストです。これはダこれはダミーテキストです。これはダミーテキストです。これはダこれはダミーテキストです。これはダミーテキストです。これはダこれはダミーテキストです。これはダミーテキストです。これはダこれはダミーテキストです。これはダミーテキストです。これはダこれはダミーテキストです。これはダミーテキストです。

あなたも
「パフォーマンスをアップしたいな…」
と思いませんか?

こんな方々が
セルフフィットアプローチを選んでいます。

  • 今すぐパフォーマンスを向上したい人
  • 将来的にワンランク上の実力を
    手に入れたいアスリート
  • ケガが多く満足に運動ができない人
  • いろんなトレーニングをしても
    効果を実感しなかった人

そんなあなたの「もっとパフォーマンスを向上したい」想いにセルフフィットが応えます。

予約フォーム

実力をつけるには
プロ選手を参考にすれば良い...
と勘違いしていませんか?

”練習”でありがちな間違い

  • プロ選手のフォームを真似してみても
    しっくりこない

  • 本やSNSで話題のトレーニングを
    行っても効果がでない

  • 学生の時にやっていた
    練習法をしても上達しない

  • ハードなトレーニングをしていないのに
    良くケガをしてしまう。

これはあなたの能力の問題ではありません。 スポーツ業界の常識に問題があるんです。

「スポーツ上達」 の  課題 とは?

結論 圧倒的な知識不足

日本のスポーツ業界では
50年前の練習法が
いまだに行われています。

もちろん、中には効果的な方法もあります。

しかし、パフォーマンス向上には
もっと効率の良い方法が存在します。

パフォーマンスを上げるためには
あなたに合った練習法を見つけることが必要です。

人にはそれぞれ生まれ持った
バランス感覚や最適な動きが存在しています。

なので、最適なフォームに調整するには
その人に合った練習が必要です。

全員が同じ練習をしても
効果が出るとは限りません。

そんなことを言っても、

・自分に合った練習法なんて分からない。

・情報が多すぎてどれを選べばいいのか分からない

という方もいると思います。

セルフフィットアプローチなら効率的に

一生使えるあなたの教科書を見つけることができます。

セルフフィットなら

パフォーマンスレベルが上がる
3つの理由

  1. 〜 60項目によるタイプ診断 〜

    180兆通りの中から導く専用カリキュラム

    セルフフィットアプローチでは、
    あなたの身体について60項目の診断を行います。

    診断結果は180兆通り。

    地球上にいるの人数は、70億人なので、
    あなたと全く同じ人はほとんどいません。

    その診断結果をもとに、
    あなた専用の効率よくパフォーマンスを
    向上するメニューを作成します。

  2. 50万人以上の治療をしてきた

    カイロプラクターの
    マンツーマンコーチング

    数多くのプロアスリートのトレーナーをしつつ、
    カイロプラクターとしても50万人以上の治療をしてきた
    エキスパートが揃っています。

    普通のトレーナーは、
    ケガを予防するメニューを考案することはできても
    実際に身体のケアをすることはできません。

    セルフフィットは、ケガをしにくい身体づくりをしながら
    パフォーマンスを向上することができます。

  3. 〜 身体だけではなく脳からのアプローチ 〜

    「ノウセツ」で最善な方法で
    コーチングします。

    脳神経外科医が監修しているタイプ別診断をしてもらいます。

    という4項目で、あなたの思考回路もタイプ別に診断します。

    この結果も専用カリキュラムに組み込みます。
    また、論理的に説明した方が効果の高いタイプの方もいれば、
    とりあえず試してみてもらった方が納得してもらえるタイプの方もいます。
    コーチングをする際のスタイルもあなたに合わせた方法を取ります。

予約フォーム

セルフフィットを受けると
あなたの最適な
身体の使い方
に気づきます。

セルフフィットでは、絶対にこれをやれという
決まったマニュアルがありません。

60項目の診断により、
あなたが一番力が入りやすい形である
「パワーポジション」を見つけ出します。

そのパワーポジションからすると、
あなたにはこのフォームや練習がハマるはずという
提案をしていきます。

一緒にセルフフィットを続けるうちに、
あなたの最適な動きが何なのか、
自分でも自然と気付けるようになります。

ワンランク上
アスリートになるために
まずはセルフフィットを
体験してみてください。

セルフフィットの初回体験コースでは実際にあなたの身体のタイプを診断して
あなたの悩みを解決するための提案をします。

  • 私に合った
    トレーニング方法は何?

  • いまのフォームは
    自分に合ってますか?

  • ケガをしやすい
    原因は何ですか?

セルフフィットの初回コースは
これからのスポーツ人生が
圧倒的に楽しくなる
40分間です。

初回コースでは

  • あなたの身体の
    タイプ別診断
  • 一番動きやすい
    身体のバランスに調整

という2つを実施して、
パフォーマンスを向上させます。

無料コースの流れ

  • 悩みなどのカウンセリング

    ・・・5分

  • タイプ別診断

    ・・・5分

  • 最適な動きの実践

    ・・・5分

  • 最適な身体の
    バランスに調整

    ・・・15分

  • 最適な動きの再実践

    ・・・5分

  • 練習メニューの提案、
    質疑応答

    ・・・5分

予約フォーム

セルフフィットの
フルプログラム

プログラム内容

  • アプローチメニュー

  • A

    撮影
    現状チェック
    パワーポジション取り

    B

    パワーポジションを取った後に
    動作説明をします。
    Aで行った動作とBでパワーポジションを取ったとの動きの違いを解析します。

    C

    再度パワーポジションを取り、パフォーマンス向上のトレーニングをしてもらいます。
    Bで行った動作とCでパワーポジションを取ったとの動きの違いを解析します。

    D

    ビジョン、SFAトレ
    Cで行った動作とDでパワーポジションを取ったとの動きの違いを解析します。

  • フィードバック動画送信

    (A~Dのセルフフィットを行った際の動画をお送りします)

  • 180兆通りのタイプ別診断

  • 脳のタイプ診断「ノウセツ」

  • 「都築ベース」にての実践指導

  • 指導内容の録画コンテンツ

  • 専属コーチによる練習法のサポート

  • オンライン指導

初回体験コースの後、フルプログラムについてご案内させていただきます。

料金

初回体験コースはカイロプラクティック1回の料金で受講できます。
実際は、カイロプラクティックの施術は、3500円を頂いております。

その施術が初回体験コースには含まれているので、
施術1回分の料金に+1500円
セルフフィットを体験していただく事が可能です。

初回体験コース

・・・5,000

初回マンツーマン指導

・・・27,500

2回目以降

  • 1人
  • 2人同時
  • 3人以上
  • 60min
  • 90min
  • 90min
  • 19,800
  • 19,800
  • 16,500
予約フォーム

セルフフィット開発者

井上一志
井上一志
自分が学生の頃に欲しかったプログラムを本気で作りました。

元聖光学院野球部主将。
王子さくらカイロプラクティック院長。
千葉ロッテの荻野貴司や、RIZINにも出場する
格闘家上田幹雄などのケアを担当。

学生の頃から野球をしてきましたが、自分には合わない練習法が多く、
なぜこんな非効率なことをしているのか分かりませんでした。

しかし、日本のスポーツ業界の現状として、
昔の練習に対して「疑問」を持たずにずっと続けている事への不安があります。
結果的に、ケガをして僕の治療院に訪れる学生やアスリートが多くいます。
セルフフィットを通して、学生の方だけでなく、保護者や指導者にも、知識をアップグレードしていただきたいです。

そうすれば、日本全体でスポーツは盛り上がり、老若男女がもっと楽しめるようになるはずです。

アプローチャー

本田智徳

本田智徳
立教大学硬式野球部 主務
王子さくらカイロプラクティック副院長

初回体験コースの
予約はこちらから

    希望日・希望時間

    第一希望必須

    第二希望必須

    お名前必須

    ふりがな必須

    メールアドレス必須

    電話番号必須

    質問、補足事項

    よくある質問

    必要なものはありますか?
    初回コースでは、特に必要なものはありませんが、動きやすい服装であれば大丈夫です
    屋外/屋内用シューズは不要です。
    SFA90コースでは、ご自身のグラブ、バット、屋内用シューズをご持参ください。
    予約はどうやってしたら良いですか?
    こちらの予約フォームよりお問い合わせください。
    こちらの LINEよりお問い合わせください。
    支払いはどのようにすれば良いですか?
    現金、クレジットカード、振込がご利用できます。セッション終了後に精算します。
    対象年齢は何歳からですか?
    小学生〜大人まで男女問わず幅広く可能です。競技未経験者でも受けられる内容ですのでご安心ください。
    2人で受けたいのですが、可能ですか?
    可能です。3人以上の場合はその旨を予約時にお伝えください。
    出張をお願いしたいのですが、可能ですか?
    可能です。その場合は別途交通費がかかります。
    シャワーはありますか?
    ございません。多少汗をかくことが予想されますので、着替えをお持ちください。更衣室はございます。
    駐車場はありますか?
    初回コース(王子さくらカイロプラクティック)では近くのコインパーキングをご利用ください。
    SFA90分コース(TsuzukiBASE)では、施設内に駐車場がございますので、ご利用ください。
    電車の場合は、初回コース(王子さくらカイロプラクティック)では、王子駅
    SFA90分コース(Tsuzuki BASE)では、北新横浜駅をご利用ください。
    何回か通わないと効果が得られませんか?
    特に回数の縛りはありません。実践を積んでいく中で、気になる所が出てきた時にご利用させる方がほとんどです。
    体のメンテナンスや治療のみで
    通うことは出来ますか?
    出来ます。その場合は保険証をご持参の上、王子さくらカイロプラクティック院へお越しください。